雑記・日記

独自ドメインメールを SPF に対応させる

独自ドメインのメールを仕事にも使っているので、SPF に対応させてみました。 メールの送信元アドレスの偽装を防止する技術。 『SPFとは 【Sender Po…

雑記・日記

PC 不調

数日前から、PC がたびたび突然落ちてしまう状態で困っていました。熱暴走かなーとフロントに 140mm のファンを買ってつけてみたものの、まだ落ちる。ただフロ…

雑記・日記

レイトン教授と最後の時間旅行 欲しいなー

DS ソフトのレイトン教授シリーズがお気に入りです :) レイトン教授と不思議な町を購入しておもしろかったので、2 つめのレイトン教授と悪魔の箱は発売と同時に…

Web制作

HTML5 メモ

HTML5 は XHTML と互換性がないと思っていたのですが、ばっちりあるんですね。 んーんーこれは、結構楽しみな気がしてきました。 HTML 5には、この…

雑記・日記

Ubuntu と Windows のデュアルブート

Ubuntu をバージョンアップしたら、PC 起動時の OS 選択画面から Windows OS が消えてしまい焦った…! 以前自分でメモしておいた Ubun…

Vim

gist.github

gist.github というちょっとしたソースコードを管理できるサービスを知りました。おーなんてお手軽なんだろう。便利そう。とりあえず _gvimrc ( …