雑記・日記

2010 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます! 今年もぬるくゆるくマイペースに続けていくと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 おでさんのところの、「[トラックバ…

雑記・日記

ノート PC いいなあ

ネットブックがやってきた! - MMRT daily life を見ていたら、だんだんとノート PC 欲しい熱が再燃してしまいました。 価格.com 見ながら…

雑記・日記

コーデックインストールメモ

CCCP と DivX7 を利用。DivX7 のコーデックを利用するために、CCCP の設定で「DivX」「H.264」「AAC」はチェックを外しておく。 も…

雑記・日記

欲しいものメモ

ついつい欲しいモノをブラウザのタブに開きっぱなしにしてしまうので、タブを閉じるためにメモ。 株式会社サイズ | 商品詳細 |GELID Silent PC の…

雑記・日記

ATOK がどんどん便利に

以前から ATOK を利用してるのですが、使ってる理由の一番は「あーてぃくる」と入力して F4 をおすと「article」に変換される機能。ステキすぎる。つづ…

雑記・日記

キーボードを掃除するジェル

キーボードを掃除するジェルが売れている - 日経トレンディネット これ欲しいなぁ。 ところでプリンターが壊れてしまい不便だったので、新しく買いました。 カラリ…

雑記・日記

PC 不調から脱出

ちょっと前に脱出してたんですが、一応めも。

雑記・日記

独自ドメインメールを SPF に対応させる

独自ドメインのメールを仕事にも使っているので、SPF に対応させてみました。 メールの送信元アドレスの偽装を防止する技術。 『SPFとは 【Sender Po…

雑記・日記

PC 不調

数日前から、PC がたびたび突然落ちてしまう状態で困っていました。熱暴走かなーとフロントに 140mm のファンを買ってつけてみたものの、まだ落ちる。ただフロ…