WordPress

wp-hatena 拡張版 1.0 リリース

wp-hatena 拡張版 1.0 をリリースしました。 ダウンロード・説明はこちらを。 WordPress Plugins/JSeries » wp-hat…

Vim

vim で利用中の plugin 201108 版

vim を入れ直して、plugin など色々見直したのでメモ。 Kaoriya 版 vim 7.3 を入れたら、plugins ディレクトリ内に plugin…

WordPress

名刺を作ってみることに

今まで個人の仕事用の名刺か、会社の名刺しか持っていなかったんですが、WordCamp KOBE も行くことだし名刺を作ることにしました。WordBench で…

雑記・日記

Eye-Fiとルーターについてあれこれ考えた

Eye-Fi Explore X2 を持っているのですが、ルーターを変更したらスンナリといかず色々困って試行錯誤したのでまとめ。 購入したルーター 購入したル…

Web制作

オライリーの Ebook Store で何冊か購入しました

地震、凄かったですね。私は南関東在住ですが大きな被害もなく平常運転してます。 オライリーのEbook、著作権者への印税や決済手数料以外を日本赤十字へ義援金+半…

Web制作

Windows に Ruby と RubyGems を入れる

ちょっと前に Ruby をインストールしました。 忘れないように Ruby のインストールと、RubyGems について軽くメモ。 ダウンロード RubyFo…

WebService

Github を Windows で使ってみる 2011 年版

github を Windows で使ってみる という記事を 2008 年に書いたのですが、未だにそこそこ需要もあり見ていただいているようなので 2011 年…