gmail はショートカットが指定されていて、覚えてしまえばキーボードで操作できて便利です。ですがショートカットキーって覚えるまでは毎回「どうだっけ・・」と確認したり、ちょっと使わないとすぐ忘れてしまったりしませんか!?
そんな私のような人に便利なのが、Firefox の add-on 「stylish (or Greasemonkey)」で利用できる「Gmail – display keyboard shortcuts」というもの。gmail のショートカットキーを表示してくれるユーザースタイルです。本当に凄く便利で使わせてもらっていたのですが、Gmail2.0 になってからショートカットキーが表示されなくなってしまいました。
しばらくそのまま使っていたのですが、ふと内容をみたら結構簡単に表示させるようにできそうだったので手を加えてみました。
以下、私が手を加えた Gmail2.0 対応版の「Gmail – display keyboard shortcuts」です。stylish のコードに下の内容を登録することで利用できます。
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml); @-moz-document domain("mail.google.com") { span.zD5BAe[id="1fbe"]::after, span.zD5BAe[id=":r3"]::after, #comp::after{ content:"(c)"; } span.zD5BAe[title^="Inbox"]::after, span#ds_inbox::after, div.yyT6sf[id=":r2"]::after, button#ac_ib::after{ content:"(g i)"; } span.zD5BAe[title^="Starred"]::after, div.yyT6sf[id=":r0"]::after, span#ds_starred::after{ content:"(g s)"; } span.zD5BAe[title^="Sent Mail"]::after, div.yyT6sf[id=":qw"]::after{ content:"(g t)"; } span.zD5BAe[title^="Drafts"]::after, div.yyT6sf[id=":qu"]::after, span#ds_drafts::after{ content:"(g d)"; } span.zD5BAe[title^="All Mail"]::after, div.yyT6sf[id=":qs"]::after, span#ds_all::after{ content:"(g a)"; } span.zD5BAe[id="1fbc"]::after, span.zD5BAe[id=":q5"]::after, span#cont::after{ content:"(g c)"; } div.A5liqb[act="19"]::after, div.vwcZUe[act="19"]::after, b#bk::after{ content:"(u)"; } button.BuNwUe[act="7"]::after, button.Gjckbb[act="7"]::after, button[id^="ac_rc"]::after{ content:"(y)"; } button.BuNwUe[act="9"]::after, button.Gjckbb[act="9"]::after, button#ac_sp::after{ content:"(!)"; } button.BuNwUe[act="10"]::after, button.Gjckbb[act="10"]::after, button#ac_tr::after{ content:"(#)"; } div.SvrlRe::after, div.cKWzSc span.qZkfSe::after, td#sm_2::after{ content:"(r)"; } div.K98VUe span.qZkfSe::after, span#r_3::after{ content:"(a)"; } div.XymfBd span.qZkfSe::after, span#r_4::after, td#sm_4::after{ content:"(f)"; } span#pt::after{ content:"(k)"; } span#nt::after{ content:"(j)"; } div.c1I77d button[id] b::after, button[id="1evq"]::after, button#snd::after{ content:"(Tab-Enter)"; } div.c1I77d button[style]::after, button#d::after{ content:"(Ctrl+s)"; } span[selector="all"]::after{ content:"(* a)"; } span[selector="none"]::after{ content:"(* n)"; } span[selector="read"]::after{ content:"(* r)"; } span[selector="unread"]::after{ content:"(* u)"; } span[selector="starred"]::after{ content:"(* s)"; } span[selector="unstarred"]::after{ /* content:""; */ } }
少し表示の違いはありますが、とりあえず使えるようになってはいます。
2009-02-04 なぜかこの記事にだけ凄い数のスパムが来るので、ちょっとこの記事はトラックバックとコメントを閉じてみます。
2009-02-22 テストのためトラックバックとコメントを開いてみます。