Firefox2.0 へバージョンアップ&拡張の調整

2006/10/26

Firefox2.0 が正式にリリースされましたね~。
さっそくバージョンアップしてみました。一部の拡張がそのままでは使えなかったのですが、
ちょっとした修正で使えるようになり、ほぼ不便ない状態にでき移行が完了しました。

参考にさせていただいたのは下記の一文。

以下のエクステンションはまだ2.0対応のものがなかったのですが、ダウンロードしたxpiファイルを7zipで開き、中のinstall.rdfの中のバージョン番号を1.5.*とかなっていたのを2.0.*と直して保存したらインストールして使えるようになりました。


Going My Way: Firefox2.0のリリースで利用できるおすすめエクステンション、追加検索エンジンリスト
』より引用

こちらのサイトには、2.0 対応の拡張(エクステンション)や、修正で使えるようになった拡張の一覧もあり、
バージョンアップの際に見ておくと大変便利だと思います。
Tab Mix Plus に Dev-build が用意されていて、そちらが Firefox2.0 へ対応しているというのは
こちらの記事で知りました。Tab Mix Plus が使えるかどうかは大きな問題だったので、助かりました。

対応してないよ!って拡張も多いのは確かなので、
以下に対応していない拡張の修正方法を詳しく書いておきます。

対応していないとはじかれる拡張の修正方法

Copy URL + や Launchy は対応していなかったので、自分で手直しをしました。

  • する拡張の xpi ファイルを配布サイトからダウンロードしてくる。
  • 解凍ソフトで xpi を開いて、中にある install.rdf をテキストエディタで開く。
    ※Firefox の拡張ファイル .xpi は、複数のファイルが ZIP 形式で圧縮されたものです。
    つまり .zip と変わらないので、拡張子を .xpi から .zip にしちゃえば、ただの zip ファイルとして扱えます。
    お手持ちの解凍ソフトで .xpi のままで開けないようでしたら、一度拡張子を .zip にしてしまえば OK です。
  • install.rdf の中のバージョン番号が 1.5.x 等になっている箇所を、 2.0.x に書き換えて保存。
    ※install.rdf の中には「この拡張は Firefox のバージョンいくつから、 いくつまで対応してるよ」
    という意味の内容があり、ここで書かれた上限のバージョンより上のバージョンの Firefox には、
    たとえ動いたとしてもその拡張を入れることができなくなっています。
  • 編集した install.rdf を元の場所へ戻し、圧縮ソフトで .zip に保存する。
    圧縮したファイルの拡張子を .zip から .xpi に変える。
  • xpi ファイルを Firefox へ!

そのうち各拡張が対応してくるとは思うのですが、「Firefox2.0 を使いたいけれど
拡張の対応も待ちきれないよ~!」という方はお試しください ;)

私は大丈夫でしたが、この行為によって何か不具合が出ることもあるかもしれません。自己責任でお願いします。
行う場合は、事前にプロファイルなどのバックアップを取った上でやってみてくださいね。

私が Firefox 2.0 で現在使えている拡張を参考までに書いておきます。
ここにあるものは、サイトを確認すれば対応しているものがあるか、上記の修正で使えているものです。

Aardvark , AdblockPlus , All-in-One Gestures , All-in-One Sidebar , ColorZilla ,
Copy URL + , EditCSS , FoxyTunes , Google Browser Sync , Google Toolbar for Firefox ,
GooglePreview , Greasemonkey , Html Validator , Japanize , JavaScript Actions ,
Launchy , Menu Editor , Open Profile Folder , Options Menu , PDF Download ,
Pearl Crescent Page Saver Basic , Performancing , Platypus , Sage , ScrapBook ,
Stylish , Tab Mix Plus , Update Notifier ja , User Agent Switcher , Web Developer , 翻訳パネル

(長くてすいません!)