ちょっと前に脱出してたんですが、一応めも。
一連の流れ
PC がばんばん落ちる(再起動ではない)
↓
熱暴走かなーと思い、フロントパネルにファンつける
↓
HDD 温度はさがった!
でも!だめだ落ちる、なんでだろう。。
↓
ケースあけて観察してたら CPU ファン止まってた、ヤーバーイ!
焦って CPU 温度を CoreTemp で計ったら 70 度!?
↓
CPU ファンを交換(上のファンが今はオウルテックの OWL-FY0925PWM に)
↓
CPU ファンは回るようになって温度も 45~55 度程度
でもやっぱ落ちる・・
↓
HDD パーティション切るのミスって
ブルースクリーンしたばっかりだったので変えてみよう
↓
HDD 交換してマザボの CMOS クリアして
OS もクリーンインストール
↓
勝手に落ちることはなくなった
が!!再起動かってにかかるようになった!orz
↓
様子みてたけど、CPU 温度が高くなくても
PC が勝手に再起動すること多発
↓
友達に電源を借りて電源を交換
↓
やっぱり勝手に再起動すること多発
もう何でか分からないよ・・!
↓
Memtest86+ でメモリテストしてみたらエラーでまくりでした
すぐさまメモリを注文して交換
↓
いやぁ落ちなくなったわぁ順調!
・・・と思ったら普通に画面固まることが 1 日 1~2 ある
なんで・・どこが悪いのかもう分からないよママ・・・
残りは MB か CPU ・・?まさかのグラボ説?もう PC 丸ごと組み直しに近い現実が・・・
↓
メモリダンプを調べる方法(後述)をスレッドで知って試すものの、メモリダンプ記録されず・・
メモリダンプが記録されないし理由はシステムではなくハードっぽいなと MB と電源を買い換え、
一から組み直して OS もクリーンインストール。
↓
直った…!!!><
落ちる場合、メモリダンプを調べよう
電源買い直しの覚悟を決めて、電源スレを読んでいたら以下のスレを偶然見つけて熟読。
3 :Socket774:2008/01/22(火) 10:34:50 ID:EjRZmv7i
俺はこれが大事だと思った。
↓前スレより↓251 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 23:22:59 ID:NZX46g9X
推測で原因を当てるのではなく、ちゃんと分析しようぜ。
とりあえず、マイコン右クリ>プロパティ>詳細設定>起動と回復の"設定"ボタンを押し、
自動的に再起動のチェックを外し、デバッグ情報の書き込みをカーネルか完全メモリダンプにする。
すると、BSOD時にwindowsディレクトリにMEMORY.DMPというファイルができる。
Windbgを次の場所からダウンロードし、
http://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/debugging/debugstart.mspx
インストール&起動後、File > Symbol Search Pathに、
SRV*c:\websymbols*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
と入力し、OK。そして採取したMEMORY.DMPをドラッグする。
しばらくすると、下部のコマンド欄が入力できるようになるので、
!analyze -v
と入力。自動的に解析され、スタックトレースやモジュール名が出てくる。
それを見ると、大体犯人が分かる。
毎回同じような場合は、そこに出てくるモジュールか、モジュールに関連するハードが犯人。
毎回全く違うような場合は、メモリが犯人かな。252 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 23:27:35 ID:NZX46g9X
あぁ、windbgというのは、Debugging Tools for Windows のことだ。
一緒に書いてあるシンボル パッケージは要らない。
『よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち 2回目より引用』
私はメモリダンプが記録されなかったので、これは役に立たなかったけど知っておくと役立つはず。
今回いろいろと試す中で買ったもの
MB はチップセット P35 のものが欲しかったけれど、もうあまり作られていないようなので P45 のもので調べました。価格コムやスレを見てみたかんじ、P45 だと ASUS より GIGA のが安定してるような書き込みが多数。どうも OC するなら ASUS、そのままで使うなら GIGA な印象だったので GIGABYTE のものを購入しました。